ずーっと外出はタクシー(歩いても15分弱の距離)で妊婦検診にいくだけだったけど、先週の戌の日に神社まで久しぶりのお出かけに行きました。
うちの実家は、私たち姉弟のときにも「戌の日の安産祈願なんてしなかったわよ。」って感じであんまりこの手の行事に熱心な家じゃありません。
旦那様の実家は真逆できっちりやる家です。
そんなわけで義両親はそろって戌の日のお参りいきたいようでしたが、なんせタビコの体調がまだ微妙なんで二人でさくって行くことにしました。
元気ならお参りくらいご一緒してもいいけどね。
東京で安産祈願って言えば水天宮だけど、そこまで行くのは厳しいので地元の神社へタクシーでお出かけしました。
たいして歩いていないけれど、階段が多めで翌日ふくらはぎが筋肉痛
何度も行ったことある神社なのに、いままでこんなことなかったのに
ずっと布団でごろごろしていたからかなりの運動不足なんだろうな~。
でも思ったより元気に無事に行ってこれてよかったです。
話しはかわって・・・
今日は、かなり涼しくてお散歩日和だったので旦那様と夕方お散歩にいきました。
目指すは片道15分の図書館。
でも途中でひきかえしちゃった。がんばれば行けたと思うけど、無理することないしね。
歩くとお腹が重くてなんか歩きにくい感じになってきたようです
そして今、腰が痛い。
もともと整体いくことがあるくらい腰弱いもんな~。
妊娠すると腰痛持ちになる人多いって聞いていたけど、「全然平気じゃん」っていままで思ってました。
これはだらだら寝てたから平気だったんだ。
ちょっと歩いてこれじゃあ(まだ18週で)先が思いやられます。